コストコの扉の冷凍庫で新発売の『Chen's点心セット』を見つけましたが、一瞬箱がピザの箱みたいな大きさなのでびびりました。
実際同時期に見てた人も、「こんな大きいの冷蔵庫にはいらないよ」って断念してました。
開けてみないとですが、多分小分けされてるだろうと思ったのと、よもや小分けされてなかったら、既に冷凍されて固いので、保存袋にばらして入れればいいやと購入しました。
Chen'sの商品は他に海老ぎょうざのみの商品がありました。
今でもあるかは不明です。
こちらは最初美味しかったのですが、海老ばかりだと食べ飽きてしまいました。
最期結構憂鬱な気分で食べたので、リピはしてないです。
コストコの最大の欠点ですよね。(家族構成によります)
我が家のような少人数だと、大量であることが、美味しい物も不味くしてしまう場合があります。
他に冷凍の海老関係はこちらもあります↙
えびが今一つですが、スープが美味しくて、雑炊や麺を入れて食べると美味しいです。
お値引きならまたリピしたいかも。

こちらもChen'sの商品でした↙
美味しかったのですが、どのタイミングで食べたらよいのか分からないまま賞味期限が大幅に切れてしまって、泣く泣く廃棄した商品です。
量が多いからの結果でした。
商品情報
🚩Chen's点心セット🚩
(25748)1788円
(購入日5月13日)
おおよその大きさ。
横32cm 縦33cm 厚み4cm
#25748 Dim Sum Selection
(冷凍食品)●名称:えびぎょうざ
原材料名:皮 (でん粉(小麦、じゃがいも、タピオカ)、植物油脂、砂糖、ショートニング、 食塩)、えび、 たけのこ、 植物油脂、砂糖、酵母エキス、食塩、卵白粉、えびパウダー、白胡椒/糊料(加工でん粉、 CMC)、
ベニコウジ色素、トレハロース、酸化防止剤(BHA、 BHT)、 (一部にえび・大豆・ごま・卵・小麦を含む)
皮の率 50%●名称:えびとホタテぎょうざ
原材料名: 皮 (でん粉(小麦、じゃがいも、タピオカ)、植物油脂)、えび、 ホタテ、 植物油脂、砂糖、食塩、パン粉、酵母エキス、チキンパウダー、卵白粉、白胡椒/糊料(加工でん粉、 CMC)、 調味料(核酸等)、
香料、トレハロース、 (一部にえび・大豆・ごま・卵・小麦・鶏肉を含む)
皮の率 50%●名称:えびしゅうまい
原材料名:魚肉(えび、 イトヨリ)、 野菜 (シログワイ、たまねぎ、にんじん、 長ねぎ)、 植物油脂、砂糖、 オイスターソース、酵母エキス、食塩、卵白粉、醤油、 えびパウダー、 白胡椒、皮(小麦粉、 タピオカでん粉、 食塩、小麦グルテン) /糊料(加工でん粉)、調味料 (核酸等)、カラメル色素、トレハロース、一部にえび・ごま・卵・大豆・小麦を含む)
●名称:えびとしょうがぎょうざ
原材料名: えび、植物油脂、しょうが、砂糖、パン粉、食塩、卵白粉、酵母エキス、えびパウダー、 白胡椒、皮(小麦粉、植物油脂、食塩、小麦グルテン)、 /糊料(加工でん粉、ソルビット)、調味料(核酸等)、 V.C. カロテン色素、乳化剤、 トレハロース、 (一部にえび・大豆・ごま 卵・小麦を含む)
●内容量920g (えびぎょうざ: 25g×8個、 えびとホタテぎょうざ : 30g×8個、 えびしゅうまい : 30g×8個、 えびとしょうがぎょうざ: 30g×8個)
●賞味期限: この面下部に記載
●保存方法:-18℃以下で保存してください。
●凍結前加熱の有無:加熱してあります。
●凍結前加熱の有無:加熱してあります。
●加熱調理の必要性:加熱してください。
●原産国名: ベトナム
●輸入者: コストコホールセールジャパン株式会社 神奈川県川崎市川崎区池上新町314
写真はイメージです。
栄養成分表示 (100g当たり)
写真はイメージです。
栄養成分表示 (100g当たり)
【えびぎょうざ】 熱量 191kcal、たんぱく質 5.4g、脂質 7.5g、炭水化物 25.5g、食塩相当量 0.3g
【えびとホタテぎょうざ】 熱量 175kcal、たんぱく質 4.4g、脂質 5.8g、炭水化物 262g、食 塩相当量 0.4g
【えびしゅうまい] 熱量 157kcal、たんぱく質 77g、脂質 4.7g、炭水化物 21g、 食塩相当量 0.6g
【えびとしょうがぎょうざ】 熱量 157kcal、たんぱく質 9.4g、脂質 5.9g、炭水化物 16.5g、 食塩相当量 0.3g
※ この表示値は目安です。
調理方法:(調理時間は目安です。) 一度解凍した製品を再冷凍しないでください。
[茹でる場合 (しゅうまい除く)] 凍ったままの製品を沸騰したお湯に入れ、 5-8分間茹でてください。
[蒸す場合] 凍ったままの製品に少し油をスプレーして、蒸し器で10-15分間蒸してください。
[電子レンジの場合] 耐熱皿に凍ったままの製品を並べ、大さじ2杯の水を入れラップで覆い、 5-6 分間 (500W)、又は、 4-5分間 (600W) 加熱してください。
賞味期限
2024年3月11日
点心と飲茶の違い
『点心』は中国では、「メイン料理(主菜)とスープ以外の中華料理」で、中華まんやシュウマイ、小籠包はもちろん、デザートである杏仁豆腐やゴマ団子なども点心に入ります。
『飲茶』は点心のように特定の料理のことを指すのではなく、中国茶を飲みながら点心を楽しむ「習慣」のことを意味します。
なので今回点心セットと呼び、飲茶セットとは呼ばないです。
どんなもの?
4つに分かれてました。
安心しました。
1セットに各種類2個づつ、計8個入ってます↙
おおよその大きさ。
5.5cm四方 厚み3.5cm
これなら冷凍庫にばらして入れれば場所をとらないです。
この1セットで447円
各1個は約56円
実食
俯瞰図
一皿223.5円
115g カロリー約194kcal 炭水化物約25.5g
8個食べたらこの倍です。
今回お手軽にレンチンしました。
温まると皮が異常にくっつくので、離して温めた方が良いです。
実食は半分にしてみました。
辛子醤油もラー油ポン酢もどちらも合いました。
お若い方はマヨネーズとオイスターソースとかも良いかも。
どれもとても美味しかったです。
えびぎょうざ
温かいうちは皮にタピオカが入ってるので、もちっとぷるんとしてます。
撮影で冷めてしまって、皮がやや固くなりましたが、相変わらず美味しいです。
えびも臭みも全くなく、筍の歯ざわりもよいです。
何も付けないと味があまりないので、何か付けて食べた方が良いです。
えびとほたてぎょうざ
こちらも皮にタピオカが入ってるのでぷるんともちっとしてます。
味はえびぎょうざと区別が付きませんが、たけのこが入って無いので、シャキシャキはないです。
えびぎょうざよりは甘味があります。
えびしゅうまい
唯一のしゅうまいです。
皮が薄いのでタピオカが入ってても1番冷めると固い感じ。
中はつくねのような感じで、甘みが結構あります。
色々野菜も入ってるのでシャキとした所もあり美味しいです。
えびとしょうがぎょうざ
これだけ皮にタピオカが入ってないです。
なのでぷるんとした感じはないです。
あと、皮の色が黄色いです。
しょうががかなり主張してるので、生姜好きは好きだと思います。
甘さは無いです。
まとめ
コストコ冷凍食品の新発売点心セットは、えびぎょうざでお馴染みのChen'sの商品です。
大きな箱なので、びびりますが、安心して下さい、4分割されています。
冷凍庫を圧迫する事は無いです。
えびぎょうざだけだと最後飽きてしまいましたが、今回は全部同じえびとは言え、少しづつ違うので、飽きずに食べられそうです。
そのせいか、凄く美味しかったです。
全部美味しかったです。
レンチンでも良いのですが、直ぐに食べないと皮が若干固くなります。
しゅうまい以外は茹でた方が良いかも知れません。
しゅうまいだけレンチンするなら、全部蒸すのもありかもです。
アジアンフェアーのメルマガに載ってたので、期間限定販売かも知れませんね。
点心って、家では普通に豚肉の餃子とかしゅうまいは作りますが、えびぎょうざは中々作らないと思うので、えびが嫌いでなければ是非購入してみて下さい。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
この記事へのコメント
さつき
>さん
了解です!(≧▽≦)
返信ありがとうございます‼︎
夏頃楽しみにしてます。
さつき
>さん
いつもありがとうございます。
リクエスト大歓迎ですよ!(*^▽^*)
せっかく行くので、ご要望頂いた方が助かります。
何十、何百は困りますが、ひっそりやってるブログなので、全然大丈夫です。
シルバニアファミリーは現在は無いです。
例年はクリスマス時期に出てくることが多いです。
ですが、コストコのクリスマス時期は夏頃からなので、出てきたら必ず速報に書きますね。
新発売の時しか書かないので、行く度在庫を知らせて欲しい場合は、またご希望を申し出て下さい。
ご要望があれば、行く度にあるかないか書きます。
また、人気商品で(内容にはよりますが)早く完売しますので、なるべく早く購入して下さい。
初コメントがリクエストですみません。
いつでも大丈夫ですのでシルバニアファミリーのおもちゃがあるか見ていただけると助かりますm(__)m