最初はスルーしていた商品ですが、コス子さんの商品紹介で知って、良さそうと思って『アイリス使い捨て掃除用スクラブクロス』を購入しました。
あまり掃除は得意では無いので、掃除用品は揃えるだけで満足して、何年も未使用品があるので、掃除限定なら買わないのですが、キッチンにも使えるので、これの代わりになるかな?と思って購入しました。
記事では気持ち薄く書いてますが、これが私と娘が嵌ったクリーナーです。
ガスコンロも使いますが、鍋の淵とか細かい部分に凄く良かったんですよね。
何度か購入しましたが終売になってしまいました

探したけどどこにも売って無かったです。
商品情報
🚩アイリススクラブクロス🚩
(64781)798円(クーポンー200円使用した値段)
(購入日11月17日)
掃除以外の用途↙
▲ 使用上の注意●用途以外には使用しないでください。
●水には溶けません。トイレには流さないでください。
●本品は使い捨て商品です。繰り返し使用しないでください。
●キズのつきやすい漆器・液晶画面・ワッ クスがけしているフローリングなどには 使用しないでください。
●キズつきが心配な場合は目立たない部 分で試してからご使用ください。
●材質によっては、強くこするとキズがつく場合があります。
●かたいゴミや砂などが付着したまま使用しないでください。
●顔や体には使用しないでください。
●お子様の手の届かないところに保管してください。
●火気のそばや高温の環境でのご使用は おやめください。
●本品を使用後はお住まいの自治体の取り決めにしたがって廃棄してください。
アイリスオーヤマ株式会社 ヘルスケア事業部
〒980-8510 仙台市青葉区五橋2丁目12番1号
ホームページ
●水には溶けません。トイレには流さないでください。
●本品は使い捨て商品です。繰り返し使用しないでください。
●キズのつきやすい漆器・液晶画面・ワッ クスがけしているフローリングなどには 使用しないでください。
●キズつきが心配な場合は目立たない部 分で試してからご使用ください。
●材質によっては、強くこするとキズがつく場合があります。
●かたいゴミや砂などが付着したまま使用しないでください。
●顔や体には使用しないでください。
●お子様の手の届かないところに保管してください。
●火気のそばや高温の環境でのご使用は おやめください。
●本品を使用後はお住まいの自治体の取り決めにしたがって廃棄してください。
アイリスオーヤマ株式会社 ヘルスケア事業部
〒980-8510 仙台市青葉区五橋2丁目12番1号
ホームページ
製品に関するお問い合わせ
9:00~17:00(年末年始・会社都合による休日を除く)
アイリスコール
0120-821-109
Webからのお問い合わせは
https://www.irisohyama.co.jp/support/
●お問い合わせの際は製品の型番をお調べいただき、 説明書・ご購入履歴のわかるもの・メモのご用意をお願いします。使用方法
●ミシン目に沿って切り取ってご使用ください。
●水、中性洗剤をつけて使用できます。
●キッチンまわり、浴室、洗面所、食器、 シンクなどにご使用いただけます。
※イラストはイメージです。
※商品の仕様は予告なく変更することがあります。
品質表示
■材質:ポリプロピレン
■サイズ:約20×20cm(1枚)
■枚数:50枚×3
アイリスコール
0120-821-109
Webからのお問い合わせは
https://www.irisohyama.co.jp/support/
●お問い合わせの際は製品の型番をお調べいただき、 説明書・ご購入履歴のわかるもの・メモのご用意をお願いします。使用方法
●ミシン目に沿って切り取ってご使用ください。
●水、中性洗剤をつけて使用できます。
●キッチンまわり、浴室、洗面所、食器、 シンクなどにご使用いただけます。
※イラストはイメージです。
※商品の仕様は予告なく変更することがあります。
品質表示
■材質:ポリプロピレン
■サイズ:約20×20cm(1枚)
■枚数:50枚×3
どんなもの?
同じ物50枚が3個です↙
1個↙
ミシン目で簡単に切り離せます↙
1枚↙
手が透けて見える位薄いです。
1枚約5円(通常約7円)
両面の表面↙
使ってみて&まとめ
ゴワゴワした紙です。
やや固め。
お掃除に色々使いましたが、これでピカピカにもならないし、特に汚れが落ちるとかも全く無いです。
結構使ってもヘタったりしないので、何となく使い捨ては勿体ない感じ。
お風呂の頑固な水垢とかクスミは全く取れないので、むしろバスシャインの方が落ちます。
なのでお風呂では使わないに決定。
洗面所はこまめに磨きたいので、使い捨てではなく、置いておいて、汚れたらこまめにこれでこすっています。
洗面所に常駐
家にあまり居なくて、台所でほとんど使って無いのですが、流しの水垢は落ちなかったけど、蛇口周りの細かい部分に使うと使い勝手が良いです。
スポンジでは届かない部分をこすってます。
多分鍋の淵とかも、スポンジで届かない隅に使えそうと思います。
流石に鍋とか食器に使ったら、蛇口でも洗って捨てようかと思っています。
我が家では今の所、絶対これが必要とは感じて無いので、使い終わるのが大分先になるとは思いますが、次買わないと思う。
とガスコンロクリーナーの時思ってて、激リピだったので、分かりませんが。
スポンジも使い捨てのをお使いの綺麗好き整頓されてる方には、適した商品かと思います。
スポンジでは届かない部分に使って、使い捨てスポンジとこれとを毎日使い捨てると良いと思います。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント