今年のおせちにコストコオンラインで『銀座ローマイヤ―』のおせち重を頼んでみました。
オンラインが始まった時からか?おせちの販売もあり、興味がありましたが購入出来ず、やっと昨年注文してみました。
お届けが冷蔵で届くのと、日程が30日31日と選べました。
生協とかだとおせち商品でも28日とかにお届けだったりしたけど、ぎりぎりに届くのは助かります。
また冷凍とかだと解凍するのに気を使ってしまいますよね。
真空パックになってて自分で詰めるとかも面倒ですが、こちらは綺麗に詰めてあります。
私は31日は家にいない予定だったので、30日を選択しました。
ディズニーのおせちもありましたが、重箱付きと書いてあったので、お重はいらないので購入せずですが、凄く早く完売しました。
その後ローマイヤ―のおせちと紀文のおせち重が販売されてました。
ローマイヤ―は毎年見るけど、紀文はどうだったかな?
和風のおせちはありましたが、紀文だったかどうか?
紀文は3段重で、日ごろ食べなれてるおせちです。
老舗料理店とかのおせちだったら即購入でしたが、紀文と言うのがちょっと躊躇してたら、完売してしまって、もうローマイヤ―の1段か3段重しか無かったので、試しに1段重を頼みました。
銀座ローマイヤ―おせち一段重
銀座ローマイヤ―について
昔は都内に食べ歩きしてて、有名店とか結構行きましたが、ローマイヤ―と言うのは知らなかったです。
ドイツ生まれの、アウグストローマイヤ―と言う方が創業者だそうです。
食肉加工工場を作ったのが驚きの約100年前だそうです。
日本にロースハムを広めた事で有名だそうですよ。
その後レストランを開き谷崎潤一郎の『細雪』にも登場するそうです。
昔読みましたが全然覚えて無いです。
家にまだ本があると思うので見てみよう。
現在は銀座5丁目にレストランがあるそうです。
ローストビーフが有名のようです。
食べに行ってみたいです。
どんなもの?
🚩銀座ローマイヤ―1段重コストコオリジナル🚩
(569727)9380円
(注文日2021年11月13日)
きちんと30日に届きました。
箱オープン↙
風呂敷に包まれてるのは丁寧で嬉しいです。
風呂敷の中↙
しっかりした木の箱です↙
蓋オープン↙
透明のカバーが掛かってます↙
カバーを取ると↙
それぞれアップ↙
おしながきの封筒に入ってた物↙
お献立↙
実際の置いてる場所に料理名が書いてあるので見やすいです↙
メニューの下に食物アレルギー物質も書いてあります。
この度は 「銀座ローマイヤ洋風おせち」をご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。厳選した素材を使用し、ハレの食卓を飾る洋風メニューを彩り良く盛り付けました。
レンジマークについて
<おいしくお召し上がりいただくために〉
当社のおせち料理は、冷たいままでもおいしくお召し上がりいただけますが、 お好みにより、温めてお召し上がりいただけるものもございます。
【ご注意】
●温め時間は、 500Wの電子レンジを使用された場合の目安です。機種により加熱時間が異なる場合があります。
● 「自動 (オート) ボタン」は使用しないでください。
●取り出す時は熱いのでご注意ください。
●オーブン・オーブントースターでは加熱できません。
当社のおせち料理は、冷たいままでもおいしくお召し上がりいただけますが、 お好みにより、温めてお召し上がりいただけるものもございます。
【ご注意】
●温め時間は、 500Wの電子レンジを使用された場合の目安です。機種により加熱時間が異なる場合があります。
● 「自動 (オート) ボタン」は使用しないでください。
●取り出す時は熱いのでご注意ください。
●オーブン・オーブントースターでは加熱できません。
※「ローストビーフ (豪州産)」 「ローストポーク」は、品質安定のために袋で包装しております。
ローストビーフ、ローストポークの肉汁が袋に付着する場合がありますが品質上問題はございません。
※「洋風栗きんとん」の中に見える黒い粒はバニラビーンズです。
※ 「牛ほほ肉の赤ワイン煮」 には 「はちみつ」が含まれています。 1歳未満の乳児には与えないようにお願い致します。
実食
俯瞰図
ちびっこギャングが来る前におせちのみ写真を撮りましたので、分けると崩れてしまうものは1人分ではなく、そのまま盛り付けてます。
画像だけ撮ったので、実際食べる時は牛ほほ肉のワイン煮と牛肉のフリカッセン容器ごと500wで約50秒レンチンしました。
写真を撮った時は凄く固かったですが、レンチンすると柔らかくなるので絶対レンチンした方が良いです。
味も全然違います。
全部凄く美味しかったです。
素材が吟味されてるのが分かります。
家族にも評判が良かったです。
特にチーズテリーヌとローストポークは大評判でした。
私もこの2つと、牛ほほ肉の赤ワイン煮も美味しかったです。
テリーヌはなんちゃってテリーヌでは無く、きちんとテリーヌでした。
海老もめちゃくちゃ美味しかった。
食べた後も口の中に美味しさが広がって余韻が残りました。
全て薄味で美味しく作られています。
大人4人で食べて丁度良かったです。
こちらはローストビーフソースです↙
これがまた美味しいんです。
王様のローストビーフが残ってるのでこれで食べてみます。
まとめ
コストコオンラインで販売されてるローマイヤ―洋風おせちは、年末ぎりぎりに冷蔵で届けてくれて、すでに綺麗に詰めてあるものが届くので、とても便利です。
お重箱付きとかだと、お重がたまっていらないし、使い捨てだと助かります。
使い捨てでも、安っぽくない木の箱です。
味は全部凄く美味しかったです。
1つ1つが素材が良くて、丁寧に作られてました。
ローストビーフもさすがの美味しさでしたが、ローストポークが凄く美味しくてびっくりしました。
チーズテリーヌも家庭では中々作れない味で、レストランの味でした。
海老も後味まで美味しくて口の中に旨味が広がりました。
さすが、100年も続く味だと思いました。
4人で食べて1回で食べ切れるのも良かったです。
賞味期限が1月2日だったので、残らなくて良かった。
2人で2日かけて食べても良いかもです。
定番のおせちは若干飽きてるので、こういう洋風も良いものです。
来年は3段にしてみようか、それとも別のにしようかと思っています。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

この記事へのコメント