台湾には行った事が無いので、昨年コストコで初めて知ったパイナップルケーキですが、結構お高いので手が出ずだったのが、お値下がりした時に初めて買いました。
これが凄くおいしかったので是非また買いたかったのですが、今年販売されたのが高いのにも関わらずすぐに完売してました。
その後今回のがまた再販されましたが、前回即完売したから?なのか、仕入れ量が多すぎたのか、今月に入りお値下げしはじめて、1277円と底値かと思われる値段まで下がったので、飛びついて購入してきました。
以前とはメーカーが違うのでまた記事にしました。
商品情報
🚩ジウジェンナンパイナップルケーキ🚩
(53530)1277円(元値3698円)
(購入日12月6日)
#53530 JIU ZHEN NAN PINEAPPLE CAKE
●名称:菓子
●原材料名:パイナップルペースト(パイナップル、砂糖、麦芽糖、植物油脂、 マルトデキストリン、食塩)、小麦粉、乳脂肪、砂糖、加塩バター、全粉乳、卵
●内容量:700g
●賞味期限:裏面下部に記載(2024.12.23)
●保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
●原産国名:台湾●輸入者:コストコホールセールジャパン株 式会社
千葉県木更津市瓜倉361番地(金 田西2街区2画地)
・本品製造工場では、えび、落花生、くるみ、 アーモンド、オレンジ、ごま、大豆、豚肉を 含む製品を生産しています。
・本品製造工場では、えび、落花生、くるみ、 アーモンド、オレンジ、ごま、大豆、豚肉を 含む製品を生産しています。
・開封後はお早 めに召し上がりください。
・表示は販売単位で 行っております。
・写真はイメージです。
【20個入り】
栄養成分表示(100g当たり)
【20個入り】
栄養成分表示(100g当たり)
熱量450kcal、たんぱく質6.1g、脂質21.4g、炭 水化物 59g、食塩相当量 0.23g
※この表示 値は、目安です。
どんなもの?
オープン↙
1個
おおよそのおおきさ
5cmx3.5cm 厚み約2.5cm
1個35g
1個約64円(通常185円)
イザベラより小ぶりになりましたが、元のお値段はほとんど一緒です。
実食
あれ?こんな味だったかな?
確かに周りはホロホロしたクッキーで中は甘過ぎない甘酸っぱさなんだけど。
食べ比べてないけど、外のクッキーももっとねっとりしてた感じです。
記事を見ると歯に付くと書いてるから。
でも今回はホロホロし過ぎなのか?歯にも付かないです。
中も、原材料を見ると、以前は冬瓜入りで嵩増ししてましたが、今回はパイナップルだけなので、今回の方が純粋にパイナップルケーキなのだと思います。
でも前の方が好きだったな。
今回の味だったら、リピ無しだったわ。
まとめ
大幅お値引きでうきうきで購入してきましたが、味は前と比べると好みでは無かったです。
パイナップルケーキと言ってもこんなに違う物なんですね。
多分今回の方が高級だと思いますが、私は前に購入したイザベラの方が好きでした。
まわりはホロホロした甘さがほとんどないクッキーで中にパイナップルの餡が入ってます。
冬瓜で嵩増しせず、パイナップルだけで作られてる高級品です。
甘さも抑えられて、後味が結構な酸味です。
お好みなので、こちらの方が好きな人もいると思います。
結構なお値下がりだったので、もう完売してるかも知れませんが、興味のある方はお値下がりで買いやすいので、食べてみてください。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント