コストコ【沖縄今帰仁すいか】この時期に国産すいか⁉

コストコの野菜や果物のコーナーに、12月だと言うのにスイカが登場しました!
しかも国産です!
『沖縄今帰仁(なきじん)すいか』です。
すいか超ラブラブなので、沖縄のすいかも珍しいし、この時期に買うのも初めてで購入しちゃった。

今帰仁村はすいか栽培で有名なんだそうで、年に3回とか4回とか収穫するようです。
冬に出荷するので、日本一早い出荷だそうです。


商品情報

🚩沖縄今帰仁すいか🚩
 (50308)1680円
(購入日12月24日)

22-12-26-18-26-53-031_deco.jpg
おおよその大きさは高さ約20cm 直径約16cm 重さ約4kg

丁度中ぐらいの大きさだと思います。
ネットで見たら、送料込みでこの大きさだと6千円とかしてました。
送料別で2千円とかもありましたよ。


どんなもの?

22-12-26-18-24-38-912_deco.jpg
カットする時、凄く固かったです。
実が詰まってる感じ。
また見たら分かりますが種が無いです。


22-12-26-18-23-24-271_deco.jpg
瑞々しいのも分かるかと思います。
種らしきのもありますね。


実食

22-12-26-18-23-51-864_deco.jpg

ちょっと大きめに切りました。
普段はこれを半分にしてるので、食べやすいです。
この大きさだとスプーンが欲しいですね。

味は甘さが凄く薄いですが、食べ終わると口の周りとか中がべたっとして、甘い余韻があります。
夏みたいに激甘ではなく、あっさりした甘さです。

固さは割と固く、しゃりしゃりした食感です。
種が無いので凄く食べやすく、種らしきものもあるのですが、固くないので気にならずそのまま食べられます。

種が無いのも珍しいですが、酸味があるのも珍しいなと思いました。
スイカにレモンを絞って食べるのも美味しいのですが、そんな感じです。

これ食べてて似た味が浮かびました↙

記事にも後味に甘みがあるって書いてる所とか酸味とか似てます。
ただ違うのは、ジュースは青臭かったですが、今回のはスイカの良い匂いです。



まとめ

冬に販売されてる国産すいかの沖縄今帰仁すいかは、固めで歯触りがしゃりしゃりします。
甘味は薄く、酸味があるのが珍しい。
食べた後は口の中に甘みが残るのと、口の周りもべたっとするので、糖度はそれなりにあるのかな?
夏のあま~~いすいかを想像するとガッカリですが、すいか自体が凄く好きな私は全然あり寄りのありです。

種が無いに等しいのがストレスフリーです。
以前購入したすいかジュースに味は似てましたが、香りはすいかの良い香りです。
暖房の無い場所なら、冷蔵庫より寒い位なので、冷蔵庫を圧迫しないのも良いです。

食べた後身体を冷やすので、お風呂上りとか、暖房効きすぎて喉が渇いた時とか食べると、さっぱり美味しいです。
これは人を選ぶすいかだと思いますが、私は毎日楽しみに頂いています。
来年も買うかと思います。
ですが、人にお勧めは出来ません。



本日こちらもアップしています↙












リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります



当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング