コストコ【MJBコールドブリューコーヒー】水出しでまろやかなアイスコーヒー完成

コストコで新発売の『MJBアイスコーヒーコールドブリューバッグ(MJBアイスコーヒー水出しバッグ)』を購入しました。
コールドブリューはみなさまご存知の水出しコーヒーです。
お茶もですが、熱いお湯だと苦みがでますが、低い温度で淹れると苦みが無くまろやかな味になります。

新発売と思ってましたが、以前販売があったようです。
パッケージが変わりました。
内容も40パックから32パックになって、値段も少し高くなってるので、実質値上げですかね。


MJBコールドブリューコーヒー

  1. 商品情報
  2. どんなもの?
  3. 実食
  4. まとめ

商品情報

🚩MJBコールドブリューコーヒー🚩
    (50400)1198円
    (購入日4月4日)

DSC_1695~3.JPG

DSC_1794~2.JPG
ポットやマイボトルに4時間つけるだけ。
水出しコーヒーならではのまろやかさ。
水を使用してゆっくり時間をかけて抽出 するため、上質な甘みとふくらみのある 穏やかな苦味が広がります。
香りが逃げず 丸みのある柔らかい飲み心地と風味は 水出しコーヒーならではの味わいです。

MJB アイスコーヒー 水出しバッグ
●品名:レギュラーコーヒー(粉)
●原材料名:コーヒー豆 (生豆生産国名:ブラジル、タンザニア、エチオピア)
●内容量: 576g (18g×32バッグ)
●賞味期限: (開封前) 枠外上部に記載(2924年2月12日)
●保存方法: 開封前は直射日光、高温多湿を避け、涼しい所に保管 してください。
●使用上の注意:開封後はなるべくお早めにご使用ください。 また、抽出 後のコーヒーはなるべくお早めにご賞味ください。
●挽き方:中細挽き

共栄フーズ株式会社
京都府久世郡久御山町市田石橋5
製造所固有記号は賞味期限下部に記載
・製品の劣化を防ぐために品質保持剤を入れております。 食べられませんので、ご注意ください。


どんなもの?

オープン↙ジッパーが付いてるので切る時気を付けて!)
DSC_1703~2.JPG
コーヒーの良い香りです。
麦茶パックみたいに袋に入ってます。
同じ物が32パックです。
1パック約37円



実食

作り方↙
DSC_1706~4.JPG

おいしい飲み方

水出しアイスコーヒー
水(常温) 250~500mlに1バッグを入れ、軽くかき混ぜたあと冷蔵庫に 入れ4時間冷やすだけ。
抽出時間・水の量はお好みにより調整してください。

熱湯抽出アイスコーヒー
熱湯500mlに1バッグを入れ、軽くかき混ぜ1時間おいたら、バッグを取り 出し冷蔵庫で冷やすだけ。
抽出時間はお好みにより調整してください。

氷水出しアイスコーヒー
1ℓの容器に3バッグを入れ、水(常温) 500mlを注ぎ、軽くかき混ぜます。
コーヒーバッグの上から氷 (約300g) を入れます。
氷が解けたら、かき混ぜ て出来上がりです。
※浸け置き時間を長くすると、 よりコクのあるコーヒーが楽しめます。

水出しアイスコーヒー(水500ml+4時間)
DSC_1709.JPG
色からして薄いですね。
苦みがまろやかで、香りも良くとても美味しいです。
ストレートで麦茶代わりにゴクゴク飲める感じです。
牛乳とか入れるとほぼ牛乳になるので、ストレート薄めが好きな人。

バッグを入れたまま置いておいたら、かなり色も濃くなり、苦みが結構出てました。
元々苦いコーヒーと言うよりは、お茶を淹れる時置き過ぎたのと同じ。
やはり4時間か5時間位が妥当だと思います。


熱湯抽出アイスコーヒー(水500ml+1時間)
DSC_1788.JPG
色が全然違いますね。
水500mlで何時間も放置したのと似た味でした。
苦みが強く雑味が多い感じです。
濃いから牛乳を入れましたが、風味が良くなくいまいち。


水出しアイスコーヒー(水250ml+4時間)
DSC_1792.JPG
500mlで何時間置いたのや、熱湯で作ったのとは違う苦さです。
苦みはマイルドで、まろやかな感じですが、500mょりは苦いです。
500mlだと薄い人はいいかも。


カフェオレが作りたくて濃くしました↙
DSC_1793.JPG
結構濃かったのに、牛乳入れると途端に牛乳まみれになってしまいます。
なんか薄い感じがしてしまう。
この豆自体がカフェオレには合わないと思いました。


まとめ

MJBコーヒーコールドブリューアイスコーヒーバッグは、水を入れて時間をかけてコーヒーを抽出すると、苦みもマイルドで雑味の無い美味しいアイスコーヒーが出来上がります。
熱湯や氷での抽出法もあり、水の量や時間を変えて自分好みのコーヒーが作れます。

カフェオレなどで飲むよりストレート向きかなと私は思いました。
豆はアラビカ豆100%と高品質です。

ただやはり欠点としては、作るのに時間がかかる点です。
アイスコーヒーが飲みたいと思ってから、サッと作る事はできず、前もって作っておかないと飲めません。
作ったけど、飲む時間が無かったとかもあるかも知れませんしね。

後、個包装では無いので、賞味期限は開封前なので開封したらどんどんコーヒーは劣化していきます。
500ml作っても、本来はあまり長く置かない方が良いので、一気に飲めれば良いですが、1人しか飲まないとかだと、余程沢山飲む人じゃないと、向かないかも知れません。

でも癖になるくらい、マイルドで美味しいので、毎日麦茶のように飲めそうではあります。
夏だけのお楽しみなので、良かったら試してみてください。



コールドブリューコーヒーって何?
水で時間をかけてゆっくりコーヒーを抽出した水出しコーヒーの事

なぜ水で抽出するの?
苦みを抑えて甘みを引き出してまろやかにするから。
コーヒーだけでなく、日本茶も低温だとまろやかで美味しくなります。

アラビカ豆って何?
高地栽培で手間がかかる高品質な豆で、高価ですが味は美味しい。
コーヒー豆専門店のほとんどは、このアラビカ豆です。
この商品はアラビカ豆100%の商品です。





MJBの商品はこちらも購入してます↙







リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります



当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング