コストコで良く聞く、ロードショーとフェアですが、サラッと使ってますが、実際どんなもの?
違いはあるの?と思われる方のためにまとめてみました。
また、ロードショーを自分が購入した物を中心にまとめてみました。
抜けてたり、今後開催されるロードショーも随時更新もしていきます。
※フェアーは最近はフェアだそうですね。
昔はrの時カタカナにするときはーで伸ばすと教わったので、年寄りに多いそうです(笑)
なので直せる所は直してます。
ロードショーとは?
ロードショーとは元々新しい物を大衆に広めると言う意味もあるそうで、コストコでは実演販売に使用されてます。特徴としては、その時の商品は開催期間中のみの販売で、期間が過ぎたら撤収されます。
まれに、ロードショー終了後も販売される時もあります。
ロードショーの種類
一口にロードショーと言っても、3種類のロードショーがあります。
定期的に開催されるものもありますが、1回のみの場合もあります。
1回のはゲリラロードショーに多いです。
告知ロードショー
コストコ公式サイトで情報が開示されます。
期間も比較的長く、メルマガに載る事もあり、事前に日程や何のロードショーか知ることが出来ますので、日程に合わせて、予定が組めます。
ゲリラロードショー
事前に告知がなく、突然ロードショーが開催されています。
例:アメリカンビーフ/ヌテラ名前入れ/ミチョ(エコバッグ付き)
ゲリラの場合は、金土日の3日間の場合が多いので、行きたくても予定を組めず行けない場合もあります。
実際倉庫に行かないと分からないので、金曜日の当サイト速報を活用して下さい。
季節ロードショー
文字通り、季節に合わせたロードショーです。
フェアとは?
特定のテーマに沿ったイベントです。
メルマガで告知のある場合もありますが、なんとなくそうかな?的な事もあります。
期間は長く、始まりと終わりが曖昧な事が多いです。
フェアも形は様々で、例を挙げると
《値引きがメインのフェア》
例:ファーマシーフェア/花王フェア/ペットフェア
《今まで無かった商品が販売されるフェア》
アジアンフェア/韓国フェア
この時の商品が残ったら、フェア終了後でも、売り切れるまで置いてあります。
ただし入荷数が少ないので、即売り切れる事が多いです。
※期日限定(3日間とか)のフェアは終了後撤収が多いです。

忘れてる場合もあるので、思い出したら更新します。
今後開催された場合も随時更新します。
※順不同です。
※新しく更新する場合は日時の昇順にします。
ボダム
イワキガラス
スチームクリーム
インココ貼るマニュキュア
DOLA ASW
フィットフロップ
ベアパウ
マイヤー
西山酒造
ゲリラロードショー
ミッフィーロードショー
久世福商店ロードショー
紅天使焼きいも
グルテンフリー焼売&餃子
bibigo2023
bibigoミニホットク
キンパ
魔女ボール
老田屋ラーメン
イルビゾンテ
牧家
ピエロギ
Saveur 北海道ケーキ
大和葡萄酒
bibigo
ミッフィーロードショー
久世福商店ロードショー
紅天使焼きいも
グルテンフリー焼売&餃子
bibigo2023
bibigoミニホットク
キンパ
魔女ボール
老田屋ラーメン
イルビゾンテ
牧家
ピエロギ
Saveur 北海道ケーキ
大和葡萄酒
bibigo
ミッフィーロードショー
こちらは千葉ニュータウンで開催されました。
購入しなかったので画像はありません。
記事にラインナップと楽天の画像が貼ってあります。
久世福商店ロードショー
コストコでも人気のある久世福商店の今まで販売が無かった商品が沢山並びます。
ほぼ試食があるので、試してから買えるのも嬉しいです。
紅天使焼きいも
茨城の有名店かいつか紅天使焼きいものみの販売でした。
この時は3倉庫限定ロードショーで大盛況でした。
グルテンフリー焼売&餃子
これが抜けてたので順番が前後してます。
グルテンフリーの焼売と餃子と、この時は餃子計画とBIBIGOのコラボで、BIBIGOの冷凍キムチの販売もありました。
bibigo2023
こちらは千葉ニュータウンで開催されたものです。
ミチョのグミ欲しさに行ってきました。
bibigoミニホットク
キンパ
魔女ボール
老田屋ラーメン
イルビゾンテ
牧家
牧家は、普段不定期で商品が限定数のみ入荷しますが、それとは別でロードショーもありました。
最近は聞かないですが。
今では不定期入荷で杏仁豆腐も買えますが、以前はロードショーでしか買えませんでした。
ミルクレープもロードショーのみの販売です。
ピエロギ
Saveur 北海道ケーキ
大和葡萄酒
bibigo
今ではアジアンフェアーでも販売があります。
bibigoのみのロードショーが時々開催され、その時点では販売が無い商品を販売する事が多いです。
シーフードロードショー
主に年末に開催されます。
対面販売で、パック詰めされてなく、好きな物を好きな量買えます。
毎年大盛況です。
秋鮭ロードショー(シーフードロードショー)
こちらは秋に開催され、やはり対面販売で、1切れから購入出来ます。
入会仕立ての時は、1切れでも買える事を知りませんでした。
※2021年は切り身が無かったです。
また、北海道ロードショーと言う事もありました。
私は買わないですが、みなさんの興味は主に生筋子です。
この時期は生筋子の販売もあります。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント