コストコに異変?新発売【マンゴーシュリンプサラダ】

大容量が大きな特徴のコストコで最近変化があるなーと思ってるさつきです。

やはりコロナの影響と言わざる負えない感じがします。
なんでも、もう勘弁して下さいって言う位盛り盛りだったコストコですが、最近は小パック?(コストコでは)が目立って来た気がします。
小家族の我が家は助かりますけど。

今回の新発売のサラダも、フードコートのサラダの大きさだと思います。
今までこんな小さな容器でデリでサラダの販売ってあったかな??
私の弱い頭脳では、とんと思いつきません。

コストコのデリのサラダは、掘っても掘ってもロメインレタスが出てきて、もう勘弁してぇ~~って思っていた記憶しかないです。

だからですが、即購入は決められました。

🚩マンゴーシュリンプサラダ🚩
    899円
  (購入日8月28日)

20-08-29-16-05-58-719_deco.jpg

20-08-29-16-06-34-603_deco.jpg

20-08-29-16-07-02-755_deco.jpg

消費期限は(賞味ではなく)購入日含め2日です。


これみて、サラダにマンゴー!!とは別にならなかったんですよ。
私がまだコストコに入る前に『シュリンプシトラスサラダ』と言うサラダが販売されてたのを舞さんのブログで知ってたからです。
これを舞さんのブログで見た時は、となりましたが。
お値段を調べて見たら、約1kgで1198円だったようです。
ほとんど倍の値上げなんですね。
しかも以前はもっと具材の種類も多かったです。
もう10年以上前だったみたいですが、それに似たサラダの販売は、余計購入を即決させました。
しかも、私はサラダにフルーツって結構好きなのです。
材料は、レタスと海老とマンゴーで、特に家でも揃う材料ですが、ドレッシングがあまり見た事が無い感じなので、余計食べてみたくなりました。


蓋を開けると↙
20-08-29-16-07-49-785_deco.jpg



ドレッシングをどかします↙
20-08-29-16-08-23-727_deco.jpg


20-08-29-16-08-57-714_deco.jpg

アップの写真を撮ってて、なにやら緑の細かいものに気が付きました。
もしや私の大嫌いなパクチーだったらと慌てて原材料を見直しました。
どうみても、辛い感じでは無いので、原材料は良く見ないで購入してしまいましたが、どうやら大好きなパセリのようでした。
良かったぁ~~
さすがにパクチー嫌いだからって、よく見ないのが悪いのですから返品できませんよね。


早速半分の量を盛ってみました↙
20-08-29-16-10-24-627_deco.jpg


20-08-29-16-10-56-882_deco.jpg

先に書いたように、以前だと掘っても掘ってもギュウギュウニ詰められたロメインレタスが出てくるのですが、今回はスカスカな感じでした。
しかも水切りが良くできてなかったのか?マンゴーの水分かは不明ですが、結構な水が下に溜まってました。

ポップには3~4人前と書かれてましたが、フードコートのサラダをほぼ一人で食べてるので、4人はどうだろうか?
まぁ私はサラダ以外食べない場合なので、メインに添えるなら4人で丁度良いです。


ソースをかけてみました↙
20-08-29-16-13-38-093_deco.jpg


20-08-29-16-13-05-495_deco.jpg

約半分なので、267g、323Kcal、炭水化物26.7g、タンパク質13g
ランチにこの量を食べましたが、結構お腹一杯になります。
海老も結構入ってて、海老自体臭みも無く美味しいですし、食べ応えもあります。
胡椒が良いアクセントになってますが、辛いって事は無いです。

ドレッシングは見た目の想像通りと言って良いと思います。
マヨネーズのような乳化状ベースで、甘酸っぱい感じです。
若干オレンジ風味が付いてるかな?って感じで、フレッシュな香りと言うよりは、人工的な感じですが、それほどキツクないので気にならない程度です。
黄色はクチナシ色素で染めてると思います。
お正月のきんとんみたいな感じでしょうか。

2人暮らしなら、1人この量を食べて、購入日で食べ切れますし、お料理の副菜なら、半分に分けても、2日で食べ切れるので、小家族でも食べ切れますが、逆に大家族だと、少し物足りないかな?

甘酸っぱいドレッシングで、フルーツ入りなので、そういうキーワードが嫌いだと無理ですが、好きなら、美味しく食べられますよ。
何より、あまり見ない感じの珍しいサラダなので、それだけでも満足でした。


リンクバナーは下に移動しました

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング