コストコ【キムチうどん】危険な辛さ過ぎで評価も辛口です

先日かつお節うどんを買ったばかりですが、今度は同じプルムウォンから新発売の『キムチうどん』を購入しました。
私は初めて見た気がしますが、再販みたいなんですよね。
単に買わなかっただけかも知れませんが記憶には無いんですよね。

辛いのは得意では無いですが、ハーハー言いながら、キムチは好きで食べます。
なのでキムチうどんは好きだと思うから買ってみました。


商品情報

🚩キムチうどん🚩
 (56978)1498円
(購入日11月21日)

Point Blur_20231123_170022.jpg


DSC_4052~3.JPG
●名称:生タイプ即席めん
●原材料名:めん(小麦粉、小麦グルテン、食塩、植物油脂、乳化油脂)、キムチ入 リソース (キムチ、唐辛子粉、牛骨エキス、唐辛子エキス、植物油脂、 にんにく、醸造酢、小麦グルテン加工品、豆もやしベース、酵母エキ ス)、スープ(アミノ酸液、砂糖、水飴、かつお節加工品、食塩、アンチ ョビエキス、魚介エキス加工品、昆布調味液、発酵調味料、醸造酢、 野菜エキス、魚醤、コムギ抽出物、あさりエキス、たら骨エキス)、乾燥 具材(天かす、砂糖、わかめ、ねぎ)/加工でん粉、pH調整剤、糊料( 増粘多糖類、加工でん粉)、調味料(核酸等)、酸味料、着色料(カロ テノイド、カラメル)、乳酸Ca、香辛料抽出物、膨脹剤、(一部にえび・ 小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆を含む)
●内容量:1053.2g(めん190g×4、キムチ入りソース50g×4、 スープ20g×4、乾燥具材3.3g×4)
●賞味期限:表面上部に記載(2024・04・02)
●保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
●原産国名:韓国
●輸入者:株式会社アサヒコ 埼玉県行田市持田2-17-8
お客様ダイヤル 0120-071625
(受付時間9時~17時/土・日・祝日・休業日を除く)
本品に含まれている アレルゲン (28品目対象)
えび・小麦・卵・ 乳成分・牛肉・大豆

PhotoRoom-20231123_165901.png

本場韓国ならではの 酸味のあるピリ辛なキムチ入り特製 ソースが、深いコクを引き立てます。
調理方法(1人前)
1 鍋に水300ccとキムチ入りソース を入れ、沸騰するまで加熱します。
上記1が沸騰したら、めん、スープ、 乾燥具材を入れ、更に2分間 煮込みます。
3 上記2を器に移し、よく混ぜて 召し上がりください。
※お好みに応じて、豚バラ肉(薄切り)、野菜、しいたけ、かまぼこ などを加えれば、更に美味しくお召し上がりいただけます。
⚠使用上の注意
・中身の商品と外袋の賞味期限が異なること がありますが、外袋の賞味期限に合わせて召 し上がりください。
・調理の際は、やけどにご注意ください。
・開封後はお早めに召し上がりください。


どんなもの?

同じ物が4食分入ってます↙
Point Blur_20231123_170102.jpg
上から麺、キムチ入りソース、オレンジのが乾燥具材、その隣がスープです。


1食分↙
Point Blur_20231123_170136.jpg
1食約375円です。



実食

DSC_4066.JPG



DSC_4067.JPG

キムチたっぷりとか思いましたが、こんなに辛いキムチ人生で初めて食べました。
もちろん、うどんもつゆも全部容赦ない辛さです。
辛いと言うより痛苦い感じ。

麺つゆを足して食べてもまだまだ辛くて、しかも旨味も無かったです。
ただ辛いだけでした。
ほんとガッカリな商品でしたね。



まとめ

キムチうどんですが、パケにはピり辛とか書いてますが、偽り有りです。
激辛でした。
これは万人受けする食べ物では無いです。
辛すぎて、口は中も唇もひりつき、胃まで痛くなりました。
私にとっては、超危険な食べ物でした。

ジュースを飲みながらなんとか食べ切りましたが、残りは麺つゆで煮て、具材も沢山入れて、キムチ入りソースは加減しながら、少しだけ入れようと思います。
せめて旨味でもあれば救われましたが、旨味も無かったです。(辛すぎて感じなかったのかも?)

辛いのが苦手な人、ピリ辛くらいなら大丈夫な人は買わない方が無難です。
激辛大好きな人限定販売にして欲しかったですねぇ。
なんか久しぶりに、激辛に当たっちゃいました。
当たりたくなかった。








リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります



当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング