コストコ【恵方巻巻物4種2024年】昨年と変わった所

今年も節分の季節がやってきました。
2024年の節分は2月3日(土)
恵方巻を食べる方角は『東北東』です。


恵方巻巻物4種2024年

  1. 商品情報
  2. どんなもの?
  3. 実食
  4. まとめ

商品情報

🚩恵方巻巻物4種2024年🚩
   (95321)2580円
  (購入日1月30日)

DSC_4803~2.JPG
重さは1365gで1本平均約341g
1本平均645円


DSC_4804~2.JPG
恵方巻 巻物4種
FORTUNE SUSHI ROLLS 4CT
品番:95321
●名称: すし
●要冷藏4℃以下
●原材料名:田舎巻(酢飯(国産米使用)、玉子焼、椎茸、ごぼう、人参、干瓢、高野豆腐、きゅうり、おば ろ、海苔)、サーモン巻 (酢飯、サーモン、海苔)、 海鮮巻(酢飯、鮪、サーモン、いか、えび、味付いく ら、その他)、ネギトロ巻(酢飯、鮪たたき、青葱、 海苔、大葉)/グリシン、酸化防止剤(V.E、V. C)、pH調整剤、ソルビット、着色料(カラメル、 コチニール)、トレハロース、増粘多糖類、酸味料、 (一部に小麦・卵・えび・いか・いくら・ごま・さけ ・大豆を含む)
※乳成分、かにを使用した設備で製造

栄養成分表示100gあたり
熱量:158kcal
蛋白質:7.9g
脂質:3.4g
炭水化物:25.1g
食塩相当量:0.92g
この表示値は目安です。

消費期限:24.1.30
加工年月日: 24. 1.30

どんなもの?

DSC_4805~2.JPG
これに、わさび2袋、大きめな醤油1袋、ガリ1袋が入ってました。


実食

DSC_4806~2.JPG

DSC_4807~2.JPG

DSC_4808~2.JPG

DSC_4809~2.JPG
ざっと見た感じは変わらないけど、食べて無いけど、海鮮がえびなのか?ホタテみたいな大き目の切り身がゴロゴロ入ってました。
また今年からまぐろも入ってました。
その分サーモンが減ったと思います。
今までサーモンだけのと、海鮮と良く見ないと区別がつかなかったです。

私の大好きな田舎巻も高野豆腐が入って、原材料には書いてある、おぼろが入って無かった。
おぼろって、少しだけでも良い仕事するので、高野豆腐も入って水っぽくて、散々言ってた田舎巻だけ売って欲しいのは撤回します。

サーモンも毎年食べてる、ちょっとだけ臭かった。
昨年の千葉ニューで買ったのは全然臭く無かったのよね。
やっぱり何か違うのかな?
来年は千葉ニューで買ってみます。


まとめ

海鮮は食べられないから分からないけど、総じて今年の恵方巻はイマイチだったな。

昨年と違った点をまとめます。
原材料に全部書いて無いので間違ってるかも知れません。


・100円値上がりした
・田舎巻に高野豆腐が入って、おぼろが無くなった
・海鮮巻にまぐろが入って、サーモン主体だったのが、えび?(何か白いの)が主体になってた









リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります



当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング