毎年節分の時期に販売される恵方巻の季節になりました。
以前はこちら↙
前回と全く同じみたいですが、残念記事を書き替えてるので今年は書く事にしました。
販売は2/2(火)までのようです。
30、31の土日と、2日はかなり売れると思います。
特に2日は整理券が出る倉庫もあります。
恵方巻として食べるなら別ですが、単にこの時期にしか売らない商品を食べたいって言う人は、早めに購入しておくことを勧めます。
●サーモン巻(酢飯(国産米使用)、サーモ ン海苔)
●海鮮巻(酢飯サーモン、甘エビ、イカ いくら醤油漬け、大葉、海苔、ごま、 醤油、みりん ごま油)
●田舎巻(酢飯、巻芯(味付かんぴょう、 味付椎査、味付ごぼう、味付人参)、玉子焼、きゅう り、おぼろ、海苔)
●ネギマグロ巻(酢飯、まぐろた たき加工品、きゅうり、ねぎ、 大葉、 海苔)
pH調 整剤、調味料(アミノ酸等)、 グリシン、加工デンプ ン、着色料(カラメル、コチニール)、ソルビット、 酸化防止剤(V. C、V. E)、(一部に小麦・卵・ えびいかいくらごまさけ大豆を含む)
※この製品は乳成分、かにを使用した設備で製造して います
栄養成分表示100gあたり
栄養成分表示100gあたり
熱量281kcal
審白質9g
脂質4g
炭水化物50g
食塩相当量1g
この表示値は目安です。
NO: 5321
製造者: コストコホールセール ジャパン(株)
NO: 5321
製造者: コストコホールセール ジャパン(株)
茨城県つくば市 学園の森2丁目19番地
KIRKLAND
KIRKLAND
保存:要冷蔵4°C以下
消費期限:加工日当日
1本495円
どんなもの?
お寿司のこの容器は蓋がしっかり嵌らず、外れやすいので注意してください。
つくばは前後にセロテープが貼ってあります↙
蓋を開けると↙
海苔と酢飯の良い香り。
子供の頃から大好きな香り。
病気の時、遠足、運動会、いつも海苔巻きをリクエストしてた私。
アップ↙
手前から、ネギマグロ巻、サーモン巻、田舎巻、海鮮巻
1本のおおよその大きさ↙
長さは8cm18cm 直径5cm
重さは↙
海鮮巻294g
田舎巻346g
サーモン巻320g
ネギマグロ巻262g
1本平均305g
カロリー857kcal 炭水化物152g





実食
我が家は別に1本を丸かじりする習慣もないですし、今後する気も無いので、いつもカットして食べてます。
海鮮巻
生エビがアレルギーですが、1切れ食べてみました。
サーモンが主張してて他の具材は良く分かりませんでした。
しかも少しと思ったけど、その後結構大変でした。
やっぱり食べちゃダメ、絶対。
サーモン巻
説明不要ですよね。
新鮮な大きなサーモンが入ってますよ。
ネギマグロ巻
今回は筋が多い所に当たってしまって、今までより今一つでした。
巻もたまたまですが、ちょっとゆるゆるでした。
田舎巻
口コミとか見てると、これだけ余るって言うの良く見かけます。
私はこれが一番好きです。
コストコはかんぴょうとか絶妙に良い味付けなんですよね。
とっても美味しくて以前から大好き。
最近回転寿司とか出前寿司とか、あまり美味しいのに出会ってなくて、最近では一番美味しいなぁと思います。
これだけの恵方巻でも巻きずしでもいいから作ってくれないかな。
昔助六寿司があったのに、最近無いんですよね。
再販希望!再販希望!再販希望!
まとめ
以前から恵方巻の本来の目的には全く興味がなくて、スーパーでも節分の時沢山巻き寿司が売られて、大混雑してます。
ですが、興味が無いので見た事がなく、相場とか全然知りません。
でも多分海鮮巻とか高いんじゃないかな?
太巻き1本500円以下は安いんじゃないかと思いますがどうでしょうかね?
今年は注意して見てみます。
※追記です
ネットで少し調べたら回転寿司屋で海鮮系1本1000円超えでした

コストコ激安!じゃん!!
普段は売られない、季節だけの商品で、味も美味しいから、巻寿司が好きな方はチャレンジしてみて下さい。
また前回は海苔の巻き終わりが上になってたりでしたが、今回はそんなこともなく綺麗でした。
今年の節分は『2月2日』だそうです。
恵方巻を食べる方角は、南南東(細かく言うと、南南東やや南)だそうです。
七福神にちなんで、具材が7種類入ってる物が良いそうなので、海鮮巻か田舎巻ですね。
しゃべらず1本を黙々食べるので、醤油とか付けられないですよね?
そう思うと、醤油無しの海鮮巻は辛いですよね。
なのでそのまま味が付いて食べられる田舎巻が一番適していますね。
ご家族で楽しい節分をお迎えください。
昨日書く事が多くてヘロヘロで書き上げて即寝てしまったので、すっかり忘れてましたが、コストコの帰りに気になるパフェを食べて来ました。
インスタやTwitterにもアップしたので、見た方もいると思いますが、良かったら記事にしたので訪問下さい。
26cmのパフェ食べて、恵方巻ガッツリ食べて、絶賛デブ活中になりました

リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

この記事へのコメント