つくばでは、10月2日まで、『ドーラエアセンスウォーク』フットウエアロードショーをしています。
以前買って良かったので、覗いたらやっぱり欲しくなって買ってしまった。
🚩ドーラエアセンスウォーク🚩
(45939)10980円
(購入日9月27日)
今回も通常履いてるサイズ、23.5がなくて、23を履いたら丁度良かった。
こちらはゆったり作られてるので、ワンサイズ小さくても大丈夫なデザインが多いです。
今回はファスナーも2つついてます。
まだ長く履いて無いけど、今回は指の付け根辺りの膨らみが無いように思いました。
色がこれと白で、白は夏ならいいけど、夏は靴は暑いからあまり履かないし、紫とか買った事が無いけど、人生で1度位買ってみようかなと思い購入しました。
この靴を履いてる老人が居たら、私かも知れません。
良かったら声を掛けてください。
モロモロは以前と同じなので以前の記事を参考にしてみて下さい。
ちょっと履いたのでうっかり定価の札を捨ててしまって、多分以前と同じだったと思います。
約24%引き位?(計算合ってる?)
以前も書いたけど、本当はフィットフロップが欲しいけど、ロードショー最近無いのでねー。
こちらも匹敵する良い商品ではあります。

今日までのロードショーになってしまいましたが、『ドーラ エアセンスウォーク』フィットウエアロードショーをしてます。
7日から開催していました。
とても軽くて、皮も柔らかくて良い靴でしたので購入しました。
他倉庫でも続々ロードショーをしますし、またつくばで開催されるかも知れません。
こちらは、日本製で神戸で熟練製法で1足1足丁寧に作られているそうです。
クオリティの高いシューズです。
商品情報
🚩ドーラエアセンスウォーク🚩
(38712)10980円
(購入日3月8日)
定価14300円の値札が付いてました。
フィットフロップに比べると凄く割安でもないですね。
やはり国産だからですかね。
タグが沢山ついてました。
日本の技術
確かな品質
安心・安全・信頼
日本製
[そうかいの特長]
●足にムレ感を与えない。
●嫌な臭いの解消。
●皮膜に発生した汗が浸透する事なく 湿気を素早く放湿。
ASW
Air Sense Walk
足にフィット
足を入れた時のフィット感が長時 間歩行でも満足!
疲れにくい適度 な硬さで歩きやすい。
低反発
足裏全体の歩行時の負担を 吸収・分散
通気性
足にフィット
足を入れた時のフィット感が長時 間歩行でも満足!
疲れにくい適度 な硬さで歩きやすい。
低反発
足裏全体の歩行時の負担を 吸収・分散
通気性
いつもさわやか
超輕量
まるで空気を履いているような軽さ。
超輕量
まるで空気を履いているような軽さ。
この履き心地を実感して下さい。
【特長】
抗菌
菌がつきにくい
本革
風合いを重視した仕上がり
こだわり
環境にやさしいものづくり
※雨天時の使用を勧めるものではありません。
●ヒール高:2.5cm
・軽量
・スニーカーより軽くて屈曲性の高いオリジナルEVAソール
・消臭、吸汗効果のあるインソール
・衝撃を吸収するミッドソール
・しっかり路面をとらえるアウトソール
推進力をつま先に伝えるシャークパターンと、 着地時に負荷を 分散し路面を捕えるスクエアパターンで最高のグリップ力を発揮。
【特長】
撥水
水をはじいて汚れにくい抗菌
菌がつきにくい
本革
風合いを重視した仕上がり
こだわり
環境にやさしいものづくり
※雨天時の使用を勧めるものではありません。
●ヒール高:2.5cm
●ストーム高:1.5cm
●素材:本革 、レザー、オイルヌメ革
●片足重さ:約205g
(計測サイズ:23.0cm)●裏地:ウレタンメッシュクッション
・軽量
・スニーカーより軽くて屈曲性の高いオリジナルEVAソール
・消臭、吸汗効果のあるインソール
・衝撃を吸収するミッドソール
・しっかり路面をとらえるアウトソール
各部分
内側横はファスナー付き↙
外側横↙
中↙
ソール↙
〔クリップ性に優れたソールパターン〕推進力をつま先に伝えるシャークパターンと、 着地時に負荷を 分散し路面を捕えるスクエアパターンで最高のグリップ力を発揮。
雨の日のマンホールやグレーチング (側溝蓋) の上でも安心です。
オイルヌメ皮
この製品にはオイルヌメ革を使用しています。オイルヌメ革は初めから数年使い込んだかのような、 ソフトな肌触り。
オイルヌメ革とはオイルを長い時間掛けて染み込ませ、 使い古したアンティークな風合いを醸し出した革です。
オイルヌメ革とはオイルを長い時間掛けて染み込ませ、 使い古したアンティークな風合いを醸し出した革です。
天然皮革だからこそ生まれる微妙な色合いの変化が、 あちこちに見られます。
使い込めば使い込むほど風合い が増し、よりアンティーク感が味わえます。
オイル革のお手入れについては、表面が乾いてツヤがなくなり気味の時は市販のミンクオイル、又 は無色の皮革用ワックスなどを全体にぬり込んでください。
オイル革のお手入れについては、表面が乾いてツヤがなくなり気味の時は市販のミンクオイル、又 は無色の皮革用ワックスなどを全体にぬり込んでください。
その後は布で乾拭きする。
履いた感想
軽いので足が疲れませんでした。
ソールも厚すぎずなので、車の運転も大丈夫です。
厚底は怖いですからね。
皮も最初から柔らかいので、靴擦れなども無かったです。
4Eなので、足先に余裕があって、足の指が靴に当たる事も無かったです。
私は左足の中指が長いので、大きめの靴じゃないとその1本の指だけ当たってしまうのですが、そんな事も無かったです。
今まで紐の靴はあまり購入した記憶が無いですが(スポーツする以外に)これならファスナーが付いてるので楽です。
ただ、唯一気になったのは、試し履きの時は気が付かなかったですが、指の付け根下あたりが少し膨らんでいます。
足の為にそういう設計なんだと思いますが、私は平らが良かったです。
昨年位から、右足の裏が変な時があって、何も付いて無いけど、スイカの種とか足に付いてる感覚の時があるんですよね。
病院で調べても特にどこも悪く無かったです。
全く感じない時と感じる時があって、その時のような感じになるのが嫌でした。
夢中だと気にならないのですが。
案の定靴を脱いでからも暫く何か足に付いてる感じが続きました。
右足の指を骨折した時があって、それの後遺症かな?と私は思ってますが、医者が骨折は完全に治ってるから関係ないと言ってました。
何度も書いてますが、医者が全てを把握できる訳では無いので、私は後遺症だと思います。
なので、普通の人はきっと気にならないと思いますよ。
まとめ
ロードショーでしか購入できない、ドーラエアセンスウォークは、空気を履いた感覚それであるこうのコンセプトの通り、軽くて、オイルヌメ皮は柔らかくて初日から靴擦れもなく快適な靴です。
国産で、1足1足丁寧にクオリティ高く作られています。
抗菌や低反発、通気性も良く、ソールも良く考えられた安定したものです。
私は普段23.5cmですが、こちらは4Eで皮も柔らかいせいか、とてもゆったり出来ています。
23cmでも指が靴に触る事も無く普通に履けました。
ただ、指の付け根下辺りが膨らみがあって、私は気になりますが、指の骨折の後遺症もあるので、普通の人は大丈夫じゃないかな?
全部の靴がそうなってるかは分かりませんが。
なので、100%大満足では無いです。
デザインも可愛くて良い商品ですが、少し残念でした。
やっぱりフィットフロップのロードショーが待たれるところ。
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント