コストコ門真倉庫オープンレポ2!いよいよオープン当日!新商品紹介!

夕べはあまりに眠くて全部書くのは無理でした。

昨日書き忘れてましたが、尼崎倉庫は荷物の預かりが凄く慣れてて、助かりました。
富谷倉庫ではちょっと嫌な思いをしたので。

しかし、1人だとやっぱりレポしっかり出来てるな。
寂しいけどね(苦笑)
今回は全くダメダメレポです。


こちらの続きからです↙


店内は後から知ったオープンのカオスな感じも無く、落ち着いてて思ったより人も少ない印象でした。
近隣に何店舗かあるせいか、落ち着いたら行こうと言う人が多いからかな?
オプチャに書いてありましたが、閉店間際は結構混雑してたみたいです。
少し空くかと思って、考える事同じだったとか、仕事帰りだったからとかかな?

私達が行った6時過ぎから、カオスが過ぎて、オープンと言われてた8時までの間が1番狙い目な時間だったと思います。

買い物の途中で節子さんと会いました。
私達とはコースが逆だったようです。
お帰りを急いでいたので、お1人でサクサクお買い物してました。


当日の事は少しですが速報に書きました↙



速報以外では、ケン社長に写真を撮って頂きました。
他にも撮って貰いたい人の行列が出来ていたので、短縮するためにんちゃんも一緒に3人で撮りました。
にんちゃんが「東京から来ました」と言ってたので、私も「茨城から来ました」と言ったら驚いて喜んでくれてました。
「ありがとう」って言ってくれてた。

門真倉庫は、お魚やデリなど入れる壁に沿ってる寝てる冷蔵庫が2段になってて、物凄い量です。
沢山の集客を見込んでるんですね。
関東で言えば、東京の住宅街に建てた感じでしょうから、半端ない人数が毎日訪れるんでしょうね。

尼崎で売ってた、ホノルルクッキーの新商品と、淡路島の玉ねぎのカレーコロッケが門真でも売ってると思ったら、売って無かったです。
門真のパンは関東の木村屋とかで、カレーパンも木村屋のだった。

カレーパンはともかく、ホノルルクッキーが売って無かったのにはびっくりした。

また何か思い出したら、こっそり追加しておきます。



【購入品】
手作りパイレーズン12個★998円
コロッケのまんま★978円
一口トースト★1278円
ゴディバ大阪ミックスジュースクランチチョコレート3種×11個★1878円
シャインマスカットこんにゃくゼリー★1248円
うずらの虜50個★980円(クーポンー300円)
DSC_3002.JPG

手作りパイレーズン
関東のコストコには置いてないと思います。
購入した人達の一押しだったので購入しました。
ですが荷物が明日着くので、賞味期限確か今日までで、どうなってるかしらね?
味は少し落ちるかも知れませんね。

カレーパンも買いたかったけど、門真に無くてがっかり。
と言っても、絶対パン屋さんのカレーパンの方が美味しいとは思うけど。


コロッケのまんま
コロッケ大好きなので楽しみです。


一口トースト
当初買う予定では無かったですが、ラスクみたいなので購入しました。


門真倉庫限定ゴディバ
ミックスジュース味が大阪ぽいのかな?
試食で1個出てたので食べたらミックスジュース味だった(笑)
美味しかったです。


シャインマスカットこんにゃくゼリー
新倉庫オープンで必ずこんにゃくゼリーありますよね。
シャインマスカットとか、楽しみでしかない。


うずらの虜
関東はうずらの卵だけなんですよね。
これは2種類の味らしいです。
クーポンも出てたので買ってみました。



【つくばで見てない商品(新発売含む)】
●手作りパイレーズン12個★998円
※他にもウインナーパンやチーズのパンや小さ目のドーナツ等もありました。
●コロッケのまんま★978円
※画像はイメージです
●一口トースト★1278円
※画像はイメージです
●ゴディバ大阪ミックスジュースクランチチョコレート3種×11個★1878円
●シャインマスカットこんにゃくゼリー★1248円
●うずらの虜50個★980円(クーポンー300円)
●合食 美味しい減塩おつまみアソートパック ★1,678円
●4種のカレーカシュー 16 g× 16袋256 g★968
●オタフクソースアソート300gx3本焼きそば たこ焼き★768円
●カゴメとんかつソース 1. 8 L★638円
●リーペリンウスターソース591m l x 2本★1,998 円
※画像はイメージです
●ONE DISH ASIAレトルト キーマカレー&バターチキンカレー8食入り ★2,228円
●タマヤバン北海道小麦の食パン1.5斤 ★548
●オイシスブレッド1本食★480円
●山崎パンモーニングスター 5枚切り×2袋★238
●山崎製パンレーズンブレッド 6枚切り×2袋★468 円
●PURITIプレミアムマヌカハニーumf10+1 kg★5,788
●一蘭ラーメン博多細麺ストレート5食入り★1,738
●LDC和歌山 湯浅の水2LX6本ラベルレス 軟水★359
●生バラマンディフィレ ベトナム産/空輸/養殖★100g399円
●アトランティックサーモンセミドレス 生食用・養殖 ノルウェー★100g 248 円
●IWATANIカセットコンロ 風まるⅢCB-KZ-3★4,980
●CUISINARTマルチグルメプレート GR-5J たこ焼きプレート付き★9,800
●Q10ヨーグルト


※この他にも冷蔵にどて焼きとかありました。


買い物が終わったら、またららぽーとで私とにんちゃんとaoさんとランチして楽しいおしゃべりして、解散しました。

ららぽーとへ道が前日と変わってました↙
DSC_3004.JPG
オープン予定が消えて矢印になってた。


帰ろうと思ったら酷い雷雨でしばし足止め。
小降りの時にホテルまで戻って、預かって貰ってたスーツケースに買った物を詰めて送って、やはり酷い降り方でしばし待ってから、小振りになったので駅に向かいました。


新大阪でお土産を買って、夕食を時間が無いのに食べに行ったら、お店の人がすぐに出してくれて↙
DSC_3005.JPG

DSC_3006.JPG


急いで食べて新幹線になんとか間に合って無事帰りました。
買ったお土産↙
Point Blur_20230824_232055.jpg

にんちゃんが買う物を真似して、豚まんと焼売を買って、チーズケーキを悩みましたが、焼き立てだったので関東では買えないから真似して買って来ました。


チーズケーキそれ程好きじゃないけど、これはめちゃくちゃ好き!!
DSC_3008~2.JPG
持って帰る時熱々だった。
家ですぐ食べてもとろんとろん。

全然甘過ぎないからいくらでも食べられます。

作ってるのが見えるのですが、レーズンってどう?って思ったけど、これがまた良い仕事してます。

豚まんもチーズケーキも並ぶけど買って良かった。
にんちゃんありがとう

特にチーズケーキは初めて食べたけど、もうこれは行く度買うしかない。
熱々じゃなくて、当日焼いたのならそれ程待たないから、次はそれでいいや。
買った事のない人、買った方がいいですよ。

富谷倉庫は1人で行ったけど、やっぱり1人より誰かと行った方が楽しいです。
もし次に行くことがあったら、誰かと行って貰う。

雨に降られたのが残念位で、もう凄く楽しい門真オープン遠征でした。
一緒に行ってくれたにんちゃん始め、現地で遊んでくれた人、話せた人、お知り合いになった人、みんなみんなありがとうございました

そして最後に言いたいのは、オープンで騒動があって、「これだから関西人は」って思う先入観はほんと止めて欲しい。
知り合った関西の人、途中で出会った見知らぬ人、びっくりするぐらい優しくて親切にして貰いました。
1人とかじゃなく、凄く沢山の人が親切で、沢山旅行してるけど、こんなに親切な人が多いって初めて。
東京で親切にされた事はほとんど無いし、むしろモタモタしてると邪険にされるけど、関西の人は凄く温かかった。
にんちゃんと大感激していました。
また是非来たいと激しく思ってます。


長々とお付き合いありがとうございました。








リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります



当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング