アレンジ第2弾はこちら↙
もう皆さんすでにやってるかとは思いますが、麦味噌ポーク美味しいですよねぇ。
試食を食べると、最初の頃より塩分を少なくしてるように感じたので、ひょっとしたら、薄味になり過ぎてしまうかも知れません。
売り出し始めは結構味が濃かったので、お野菜モリモリが美味しかったです。
アレンジはこちら↙
アレンジって程ではないのですが、フライパンにクッキングシートを敷いて、好きな野菜を乗せます。
きゃべつは絶対入れて欲しいです。
味噌ときゃべつは相性良すぎなので。
上に麦味噌ポークを乗せて(大きかったらカットして)蓋をして蒸し焼きにします。
全部に火が通るまで温めます。
野菜と混ぜて食べると、きゃべつの甘みと味噌の甘みが合いまって、たまらん美味しさですよ。
最初肉だけフライパンで焼いた時は普通に焼きましたが、このお肉は蒸し焼きの方が柔らかくなって格段に美味しいです。
お肉の焦げは発癌物質もあるし、蒸し焼きの方が体にもいいし味も美味しかったです。
お野菜もモリモリ取れるし、おすすめの食べ方です。
ただ、最初に書いたように、ひょっとしたら塩分を最初より落としてるかも知れないので、まずはお肉だけ焼いて食べてみて、塩分の加減でお野菜の量を決めてみてください。

リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント