コストコ【A2北海道プレミアムミルク】お腹がゴロゴロする人の救世主⁉

コストコの牛乳はおいしいのにやすくて大人気です。
その牛乳に『A2ミルク』と呼ばれる新商品の『A2北海道特選牛乳』が登場して話題になっています。

DSC_7326~2.JPG
A2ミルクとは・・・
牛乳に含まれるたんぱく質であるカゼインには、 A1型とA2型の2つのタイプがあります。
一般的な 牛乳にはA1型とA2型の両方が含まれていますが、A2ミルクはこのカゼインが全てA2型の 遺伝子を持った乳牛のみから搾乳された牛乳です。

お腹が痛くなったりゴロゴロする原因はA1型のβカゼイン成分だそうなので、それが入って無いのでお腹が痛くなりにくいそうです。
今までお腹がゴロゴロする人は低脂肪牛乳を飲んでいたかと思いますが、味が今一つだったと思います。
ですが、A2ミルクは普通の牛乳と変わらない脂肪分なので、おいしさそのままなので、牛乳を飲んでお腹が痛くなる人の救世主かと思います。


A2北海道プレミアムミルク

  1. 商品情報
  2. どんなもの?
  3. 実食
  4. まとめ

商品情報

🚩A2北海道プレミアムミルク🚩
(66805)297円(通常498円)
(購入日1月22日)

DSC_7324~2.JPG


DSC_7330~2.JPG
●種類別名称:牛乳
●商品名:A2 HOKKAIDO PREMIUM MILK
(エーツー ホッカイドウプレミアムミルク)
●無脂乳固形分:8.5%以上
●乳脂肪分:3.5%以上
●原材料名:生乳100%(北海道産)
●殺菌:130℃2秒間
●内容量:1000ml
●賞味期限:上部に記載(25.01.26)
●保存方法:要冷蔵(10℃以下)
●開封後の取扱:開封後は賞味期限にかかわらずできるだけ早めにお召し上がりください。
●製造所所在地:岐阜県安八郡神戸町丈六道66
●製造者:東海牛乳株式会社

DSC_7327~2.JPG
●賞味期限は、未開封の状態で冷蔵保存(10℃以下) した場合に品質が保たれる期限です。
●開封後も冷蔵保存(10℃以下)し、賞味期限にかか わらず、できるだけ早めにお飲みください。
●紙容器は外部からの衝撃に弱く、またにおいを 吸収しやすいため、取扱いにはご注意ください。
DSC_7331~2.JPG



どんなもの?

DSC_7325~2.JPG
1本約149円(通常249円)


DSC_7328~2.JPG
見た目は普通の牛乳です。


実食

DSC_7329~2.JPG
家にあったいつも飲んでる牛乳と比較してみました。
左がA2で、右がよつ葉4.0牛乳

よつ葉は乳脂肪が多いので若干黄色味がかってました。
飲むとどちらも甘みがあってとてもおいしいです。
よつ葉は乳脂肪が多いので濃厚な感じ、その分A2はあっさりすっきりしてましたが、コクはどちらもありました。

一応よつ葉の成分表です↙
DSC_7332~2.JPG


まとめ

私は初めて知ったA2牛乳ですが、お腹がゴロゴロしない牛乳で、でも乳脂肪は普通にあるので、低脂肪のようなおいしさに少し欠けるのと違って、コクも甘みもあってとてもおいしかったです。
今までお腹がゴロゴロした人には朗報だと思います。

牛乳は主に、コーヒーや紅茶に入れる時に使ってるので、普段は乳脂肪が多い物を選びますが、A2牛乳でも十分おいしくコーヒー紅茶が飲めました。

びっくりしたのは、北海道って書いてるから北海道で製造されてるのかと思いましたが、岐阜県で製造されてた事です。
原材料の生乳が北海道産だからでしょうね。







リンクバナーは下に移動しました
応援ポチ励みになります


当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。

この記事へのコメント

スポンサーリンク
 インスタ(いち早い初購入品画像)
  
Twitterに記事が連動してるので、フォローして頂くと、ブログの更新情報が届きます。
ご近所さんで、すぐコストコに行ける方は、速報を有効利用できると思います。
※急ぎで返事が欲しい時も、Twitterで聞いて下さい。
ブログのコメント欄は直ぐに返事ができない場合もあります。
 
ご訪問ありがとうございます。記事がお役にたったら応援クリックお願いします。
もっとコストコブログを読みたい方も。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログの更新情報をメールで一日一回お届けします
  
ホスト名
www.costcotukuba.com
ドラッグストア の 売れ筋ランキング