刺身用生真鯛さく
850円(100g399円)
コストコつくばは、お魚類が全く充実してないんですよね。
定番商品のみの日が多く
普段目にしない物はほとんどないです。
他倉庫ブログだと、凄い種類の魚が売られてて羨ましいです。
なので普段目にしない物は、ついつい買ってしまいます。
これも今まで私は遭遇した事なかったので購入しました
鯛のお刺身が特別大好きな訳じゃないので
(と言うか、お刺身はほぼマグロ赤身一択なのですが)
これだけの量をお刺身はキツイなと思って
半分は別のお料理にしました
レシピはこちら
青ネギはなかったので入れてません。
大葉と茗荷を入れました。
これとっても美味しかったです
ごはんにもおつまみにもぴったり。
鯛のお刺身は、今まで食べてたお刺身と一緒って感じでした。
脂が乗ってましたよ。
私は脂があるお刺身が苦手なので、そういうのが好きな人はいいと思います。
画像が1人前で425円なら、値段はお得だと思います。
鯛は白身で、他にもアレンジが効きそうなので
使い勝手はいいですよね
2020年レシピをアップしました。
良かったら参考にして下さい。
この記事へのコメント
⊂(さつき)⊃
SECRET: 0
PASS:
>みほさん
コメントありがとうございます。
嬉しいですo(〃^▽^〃)o
同じ倉庫利用なんですね♪
親近感♪
つくばは、お魚の品揃え少ないですよね。
他が羨ましいです。
後、ロードショーが極端に少ないんですよね。
他より倉庫面積が少ないようなので
それが原因なんですかね(´・ω・`)
それでも楽しい事見つけて
コストコライフ楽しみましょうね!
また遊びに来て下さいね。
みほ
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
私もつくば倉庫利用してますが、品揃えあまり良くないですよね…^^;
他の倉庫の方の投稿なんか見てると『つくばでは見たことないなぁ』とばかり思ってしまいます。
まぁ、私も自分の定番ばかりしか最近は買わなくなって来てしまいましたが( ^ω^ ),
⊂(さつき)⊃
SECRET: 0
PASS:
>amikaさん
私は単にお刺身よりこちらが好きでした。
混ぜるだけで簡単なのでぜひに~(*^ー^)ノ
amika
SECRET: 0
PASS:
タイの韓国風おつまみ美味しいそうですね☆
_φ(・_・今度やってみます(^_^)v