年末も初体験ですが
御用納めの今日は、まだお休みじゃない人も
結構いると思うので、混まないかと思いました。
案の定そんなに混んでなく

駐車場も良い場所停められて
レジも空いてたけど
試食は凄く混んでました。

お子がうじゃうじゃしてるので

車1台の人数が多いのだと思います。
ファミリーで来店されてる方も多いです。
それでも、のんびりムードで良かった。
チキンレッグとロティサリーチキンが、これでもか

クリスマスで仕入れ過剰だったのかな

あれだけチキン食べて、もう誰も暫くチキンには手を出さないと思うけどな。

レッグの試食は、掲示板見ると
丸々1本の所もあったみたいなのに
つくばはいつも通り、小さな切れ端です。
ほんとけち臭い

クリスマスケーキの残りのケーキは
多分つくばは無かったと思います。
書き込みでも見なかったし。
上手くクリスマスで売り切ったか。
そこは偉い所


タキシードケーキは沢山出てました。
販売終了の倉庫もあるみたいだけど
来年も売ってくれないかな。
食べてみたい






今日はあまり買うものがなかった。
おせちの物は買ってたし。
蒲鉾、だて巻き、栗きんとんは残ってたけど
後は売り切れてた。
早く買っておいて良かった

お花は、千両が入ってないのを選びました

やはり寂しいので
明日近所で千両だけ買ってきましょ。
前は庭に咲いてたけど、
主人が畑にしちゃたから、
無くなってしまった。

有頭エビ

解凍品しかなく、29日までだったので断念。
お正月に欲しいのだから
冷凍のまま売って欲しかったな。
30、31日限定で、かなり大きな海老天

エビもエビフライも大好きなのに
なぜか海老天が嫌いなので、
混んでる中行かずに済んで良かった。

いくらのお醤油漬けの試食が
ずーと長い列でしたが
こちらも好きじゃないので良かった。

今年はコストコに入会して
右も左も分からなかったけど
多くの先輩ブログで勉強して
交流もできたりして
楽しいコストコライフが送れて幸せでした。

また来年も、今年以上にコストコライフを
エンジョイしたいと思ってます


来年もよろしくお願いします


この記事へのコメント
⊂(さつき)⊃
SECRET: 0
PASS:
>SAKUさん
31日は凄く混みそうですから
かえって良かったですね。
夜コス、私も一度経験してみたいです。
機会があればチャレンジしてみます。
生協してるんですね。
私も今まではお正月品は生協でした。
安くはないけど、味も安全性も抜群だったので。
生協止めて、一番困ったのがお正月品を買えない事でした。
でも、コストコは種類は限られてますが
悪くないかもです。
何よりカニの安さにやられてます。(笑)
SAKUさんと交流させて頂いて
すっごく助かったし、楽しかったです。
また来年もよろしくお願いします。
年は上ですが、来年もSAKUさんについて行きます。
о(ж>▽<)y ☆
SAKU
SECRET: 0
PASS:
私も昨日、ラスコスでした(笑)
ほんとは31日に旦那と行く予定がダメになったので昨夜決行!!(笑)
夜のコストコ、くせになりそうなぐらいお買い物しやすかったです。試食はないですが(^_^;)
お正月用のものは、私は生協や近くのお安いスーパーでほとんど買いました。海老もコストコの買いたかったけどあんなに沢山海老おせちに使わないのでやめました。
今年は、さつきさんに出会えて大好きなコストコ話が出来、とっても楽しいブログライフでした♥来年もよろしくお願いいたします(*^^*)