コストコデリコーナーで『さばサンドイッチ』が新発売しました。
何年か前にも販売があって、その時はさばとパンの組み合わせを食べる勇気がなく購入しませんでしたが、美味しいとの評判で、自分で作ってみたら、本当に美味しくて何度か作って食べました。
なので今回の新発売は凄く楽しみでしたが、大体期待が大きいと失敗する事が多いの法則?
ポップには、「脂がのった焼きさばが主役! トルコ イスタンブール発祥 のサンドイッチです。 レモン をきゅっと絞り、さば、香ば しいパン、フレッシュな野菜 が三位一体となった美味しさ をお楽しみください。」と書かれてました。
商品情報
🚩さばサンドイッチ🚩
(96836)1280円
(購入日8月26日)
レモンを抜いた重さです↙
容器が約104gなので、694gでした。
表示は680gなので若干多目。
1個平均約231gです。
さばサンドイッチ
MACKEREL SANDWICH
品番 : 9 6 8 3 6
●名称:サンドイッチ
●內容量:680g
自画自賛のさばサンドイッチ↙
●名称:サンドイッチ
●原材料名: さばの塩焼き (国内製造)、パン、 赤玉ねぎ、レタス、レモン、スパイスソース (植物性たんぱく加水分解物、醸造酢、しょうゆ、その他) /炭酸C a、V.C、酸味料、酒精、増粘剤(キサンタン)、 香料、(一部に小麦・さば・大豆・りんごを含む)
●保存方法: 要冷蔵4℃以下
※この製品は卵、乳成分、 えび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100g 当たり
熱量:236kcal
蛋白質 :9. 9g
脂質: 13. 1g
炭水化物: 18.1g
食塩相当量:1.79g
この表示値は目安です。
●內容量:680g
●消費期限: 22. 8.27
●加工年月日:22.8.26
消費期限は加工日含め2日間です。
どんなもの?
オープン↙
さばサンドイッチ3個とカットレモン3個でした。
以前のはマヨネーズぽいソースも付いてたのですがね。
今回は付いて無いです。
代わりにスパイスソースを予めサンドしてるようです。
1個↙
大きさは約11cm四方 厚み5cm
1個約427円
上を取ってみました↙
レタス、赤玉ねぎ、塩焼きさばですね。
ソースって書いてあるけど、確認できませんでした。
実食
俯瞰図
パンが見た目固いのかと思ってましたが、物凄くふわふわでした。
全く固くなくて超美味しいです。
フードコートのキヌアチキンサンドウィッチのパンが柔らかいと思いましたが、それより柔らかいです。
コーンボカタロールがサンドイッチ用って事だったけど、固くて私はサンドイッチに向いてないと思いましたが、こちらのパンは正にサンドイッチ用です。
サンドイッチフェアで販売してた、アーティザンバーガーバンズなのかな?
オリーブを感じなかったので、クリスタルブレッドではないと思います。
肝心のさばの焼き方が私は好みでは無かったです。
作り立てじゃないから仕方ないのですが。
これは個体差があるのかも知れませんが、私は生臭かったです。
もっと油を落としてカリッと焼かないと生臭くなります。
これって1番の肝なので、致命的ですよねぇ。
レモンは絞っても絞らなくても私はどっちも変わらなかった。
むしろ魚に酸味は生臭さを強調してしまうかも知れません。
カリッと焼いてるとレモンが美味しいけどね―――

後で、焼き直せばもっと美味しかったかな?と思いましたが、自分の分は食べちゃったので試せませんし、もう食べたいとは思えないのでリピは無いです。
家族は普通に美味しかったと言ってました。
レモンはあった方が良いそうです。
骨は全く無くて食べやすかったです。
ソースいらないと思うのですが、多分これのせいで結構しょっぱかったです。
焼きさばだけの塩気で良かったのにな。
まとめ
コストコで久しぶりに販売されたさばサンドイッチは、期待してましたが、私のはたまたまだったのか?生臭くてあまり美味しいとは思えませんでした。
自分で作った時は、さばの油を落としながら、香ばしくかりっと焼いてたので、生臭さも全く無くて美味しかったから、ちょっと残念でした。
家族は普通に美味しかったようなので、個体差はあるのかも知れません。
パンが柔らかくて、凄く美味しかったです。
スパイスソースのせいなのか?少し塩分が強かったのも残念でした。
1個だと多いかな?と思いましたが、パンが柔らかくて結構食べ切れました。
1個427円と結構贅沢なパンなのに、良い印象じゃなかったから、リピは無いです。
自画自賛のさばサンドイッチ↙
リンクバナーは下に移動しました

応援ポチ励みになります

・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
・リンクはフリーですが、画像の直リンクはご遠慮下さい。
・スマホで見る時のウザイ広告はseesaaの出してる広告で、私は消せないのですみません。
この記事へのコメント